『 梅とフジバカマ 』の駿河蒔絵

こちらの画像は
『 梅とフジバカマ 』の駿河蒔絵になります。新元号“令和“の出典となった、万葉集の中に収録されている歌に登場する《梅と蘭》。蘭については、秋の七草の一つ、フジバカマとだと考えられています。
ちょうどこの時期、旅する美しく優雅な蝶々「アサギマダラ」はフジバカマの花に飛来し、群れ集っていることでしょう。

関連記事

  1. 黒塗装の仕上げ作業

  2. 電気工事及び集塵機の設置が完了いたしました

  3. ゴミ防御ネット

  4. 木取り作業

  5. 新年会及び歓送迎会

  6. 輪くぐり

最近の記事

  1. パンの日

    2025.01.9

  2. 仕事納め

    2024.12.28

  3. 商品開発会議

    2024.12.20

PAGE TOP