蕎麦はざかけワークショップ

11/10日曜日、静岡市小瀬戸において、ステンドグラス作家の藤原さんの主催による 【蕎麦はざかけワークショップ】へ参加させていただきました。(はざかけとは、収穫後にそばの穂を束ねて「はざ」という木の棒や縄に掛けて天日で乾かします。この作業は、穂の乾燥を促進し、保存性を高めるために行われます。)
9月に種まきして、本日収穫です。12月になったら、そば打ち体験を開催する予定で、ぜひ参加したいです😌

関連記事

  1. 新年明けましておめでとうございます/ 静岡・家具メーカー・家…

  2. 検品作業

  3. 静岡寄木細工復活戦 / 静岡・家具メーカー・家具といのり・大…

  4. 『木口貼り機』のメンテナンス作業

  5. お位牌の開発

  6. アンティーク塗装の工程

PAGE TOP